2021年7月11日(日) 天気:晴れ 気温:22/30℃ 大潮(新月)
最近は少しずつ釣りに行けるようになってきました!
行ける時に行っとかないと、忙しくなると全く行けなくなるorz
今回は新調した18ステラを試すため、スピニングタックルをメインに数を釣ってどんなリールなのか確かめるってのがミッション。
道具の良さは、小さな魚を釣ってても全くわからん(笑)
ということで、
リールに仕事させるには、ある程度のサイズやウエイトが必要だから、
- アフター回復の元気なブラックバスを釣る
- サイズ的には45cm以上を狙う
- 50up、2kgオーバーを1本混ぜる
ってのを本日の課題としてみた。
久々の釣りは目的をしっかり持たないと「ああ、釣りってスバラシイ」「水辺サイコー」って感じで時間だけが過ぎていくから。
極論、釣れれば何でも良いんだけど(笑)
個人的にベイトタックルで剛竿に16lb~20lbのラインでバスに主導権を握らせない釣りをしてきたけど、スピニングタックルもコンセプトは同様。
スコーピオン2832R に 18ステラ2500S を乗っけて、ラインはピットブル8本編0.8号を巻いたセッティング。ショックリーダーはシーガーグランドマックスFX2.5号。
掛けたらゴリゴリのパワーファイトで1分で決着を付けるってコンセプト。
ベイトでもできない釣りではないけど、スピニングの方が圧倒的に操作性に優れる釣りをするため、巷ではパワーフィネスとか言われてるけど、それとはちょっと違う釣り方。
どんな釣りかって?
個人的に今年から研究している釣り方ですが、マニアックな釣りなので・・・
気にしないでください(笑)
時間は5時くらい。
まだ薄暗いからGoProは切ったまま。※ここ重要
まずは、デプスのブルフラット3.8インチをリューギのインフィニ3/0にセット。
オフセットフックの話
去年からリューギのフックを多用してるけど、1年~2年くらい同じもの使ってりゃ、大体のテイストがわかってくるから、今年いっぱいはリューギを使ってみて、
がまかつ 👉ずっと使ってた
リューギ 👉メインで使い始めて今年で2年目
デコイ 👉サブで8年使った
か選定する予定。(因みに今はカルティバも並行して使ってる)
1投目!
ブルフラット3.8を研究中の釣り方に一番近い形でリグって、いつも7時~8時に回遊してくる岬の先端にキャスト。
辺りはまだ薄暗くて、着水地点を目視はできなかったが、着水までの時間で狙いの場所まで届いていると推測。
着水後、すぐにラインメンディングをしてフォールさせる。
PEラインを使うなら、このラインメンディングとラインポジションを整えるのは必須!
仕掛けが馴染んだタイミングでアクション開始。
計算が正しければ、着水地点から3mほど巻いてきた地点が食わせるポイント。
薄暗くて見えないけど、自分のキャストを信じて恐らく”食わせのポイント”だと思うところに差し掛かった時に「ココッ」と小さなバイト!
この釣り方は「吸い込みバイト」が正解の釣りなので、小バスが食ったか?と思って少しロッドを立てて聞いてみた。
うん、食ってる(笑)
取り敢えず、咥え込んでしまったからアワセ!
すぐに釣って、次に回ってくるバスを待つために場を荒らしちゃいかんと思い、ゴリ巻き。
1投目からバイトしてくれてありがたいけど、狙っていたのはキミじゃない・・・
30m先でのフッキングだったけど、ファイト時間は約40秒(笑)
45cmは超えてるね、46cmくらい?
50無いから、ウエイト測って即リリースです。1560g。
肝心のステラの使用感は・・・
40秒じゃわからん(笑)
ただ、巻き取りのトルクは合格だし、剛性は言わずもがな。
ドラグも前回まで使っていた20ルビアスと同じようなセッティングだったけど、表記より強い印象を受けた。
まあ、1匹じゃわからんので次!
2投目は場を荒らしたが、回遊の仲間狙いでファイト時に引いてきたラインにキャストして巻き。
これは不発。
そう簡単にはいかないよね。。。
3投目!
1投目と同じラインにキャスト。
釣り方も全く同じ。
そして、同じように食わせのポイントに到達した。
アタリが無いから、少し跳ねさせてステイ。
着底後に再度アクションを開始した際にバイト!
「また食いやがった!」
狙ってはいたが、さっき掛けたばっかりでまだ2分しか経ってないぞ・・・少し休ませてくれ(笑)
と思いつつ、今回のバイトは狙い通りの「吸い込みバイト」!
ラインに聞いてみたら確実に咥えてるので、フルフッキング!
少し重みを感じたので、さっきのバスよりはマシなサイズと確信!!
ここで気付く。。。
”GoPro電源入ってねーじゃん!!”
ファイトはいつものようにゴリ巻きなので割愛します(笑)
一応、スピニングロッドなのでランディングネットを使っていますが、ネットインして上げる瞬間にある程度のウエイトはわかるもんで、「こいつは2キロいったかもしれない」と思いました。
長さこそさっきのバスと変わらないけど、腹パンのメスが上がってきた。
食って食って食いまくっているのかとも思ったけど、まだスポーン中って感じのバスだった。
7月に入ってもまだ産卵やるのね。
フロリダバスじゃあるまいし、この池では7月にこんなバス釣るのは初めてだから、ちょっと新鮮だった。
ゴツい体系だったけど、口が残念なバスだった。
新しい傷ではなかったから、小さな頃に追った釣り傷だろう。
よくここまで大きくなったね。スゴイ!
バス(特に小バス)釣ったら、口を破壊せずにフック外してあげましょうね。
成魚に成長したら、こうなります。
「たくましく生きろよ!」そんな思いでリリース。
46cmで1935g。2kgには少し足りなかった。
3投で2本。
ここでふと思った。
「ステラって超釣れる、ステラサイコー!」
嘘です(笑)言いたいだけですw
開始10分で2本。
この季節、ファイトしてタモ入れして、魚測って写真撮って・・・
はい、汗ダクです(笑)
しばし休憩。
30分くらいボーっと水辺を眺めながら、煙草に火をつけて傍観。
朝日で少し明るくなり始めたから、ぼちぼちやるかと同じラインにキャスト。
この同じラインにキャストし続けるのが結構、重要。
小場所ながら、4年間で”何時頃にどれくらいのサイズのバスが何匹くらい回遊してくる”というのがわかってきたから、時間と場所を合わせてそのタイミングで何を投げて食わすか?って感じの釣り方で魚に出会うことが出来ている。
何を投げるか?
これは時期で釣り方やルアーを変えているが、基本は同じ。
- 冬~晩春 巻いて釣る (メス狙い)
- 晩春~初夏 フワフワさせる(雌雄選ばず) 👉イマこの時期
- 初夏~初秋 色々やる。何しても釣れる(笑)
- 初秋~冬 巻いて釣る (雌雄選ばず)
こんな感じで基本、年中巻いてます。
で、話は戻ってキャストして全く同じように同じ場所で同じ釣り方で再開。
再開してから2投目。
集中力を高めようとしてたら。。。もう食ってる・・・(笑)
ここまで再現性が高いと、”1つの釣り方として自分の武器になる”と確信できる。
確実に咥えているのを確認して、フルフッキング!
「うん、今日イチ!」と確信できる重みが伝わってきた。
ランディングネットにインした時の重さ的にも2kgいった!と確信。
重さも長さもソコソコ。
いざ、実測!
お決まりのやつ(笑)
長袖、長ズボンで顔も頭も完全防備してるのに、靴下をやぶ蚊やダニが貫通してきて痒すぎ!
もう写真イランって思ったけど、一応、今日イチっぽいからちゃんと測った。
一応、ミッションに50UPってのを掲げてたから、口とじ尾開きの上顎で計測(笑)
誰が何を根拠に決めたんでしょうね、このルール(笑)
50か51cmってところで、ウエイトは2045g。
この時点で5時49分。
既におなかいっぱい(笑)
ここでまた思った。
「ステラ超釣れる!ステラサイコー!」
スミマセン、言いたいだけですw
そして、凄いことに気付く・・・
”GoPro電源入ってないね”
はい、もう動画は諦めましたorz
むしろ、悟りを開きました。
「これは首飾りです」
「お守りみたいなモンです」
電池MAX! 予備電池5本!
無駄の極みです(笑)
18ステラの性能は十分に理解しました。
控え目に言っても、最高です!
流石は、
「歓びが、満ちてくる。」
です( ↑が長いことステラの謳い文句になっている )
その後は、もうスピニングの性能はわかったので、ベイトタックルに持ち替えて釣り再開。
いつもはモンストロ71で釣りしているけど、この時期はフワフワやる釣りが多いから、ロッドを持ち替えてスコーピオン17113R-2に21アンタレスDCを使って好きなルアーを投げたおしてきた。
その後はベイトタックルで1本(45cmくらい、1420g)
スピニングタックルで1本 (44cmくらい、1340g)
人が多くなってきたので、寄ってきてあーだのこーだの話するのが面倒で・・・
ウエイトだけ測って即リリースしたので、長さは手のひらを当てた目測です。
ゴメンナサイ。。。
※お蔭様でネットインしてフック外したらネットごとウエイト測る技術が身に付きました(笑)
寄ってきてあーだこーだ言いながら、しれっと横で投げ始める人、居ますよね・・・
一応、ミッションである5本は達成したけど、1本が45cm無かったし、もう1本はベイトで掛けたから、結果的には未達だったけど、計8300g。
楽しめました!
一番の反省点は、
”GoProの電源は入れましょう!”
くらいで、おおむねやりたいことは出来ました。
※ちなみに、釣れていない時間の映像だけが2時間分残ってます(笑)
そろそろ、スピニングからベイトに持ち替えていくと思いますが、結論としては良い買い物でした。
スピニングはダイワを長いこと使っており、ステラは07ステラ以来の導入でしたが、今のところ次のスピニングはステラ一択になりそうです。
理由は・・・長くなるのでいつかどこかで話す機会があればってことで(笑)
お付き合いいただき、ありがとうございました!